5055件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-11-25 12月06日-01号

議案第62号は、国営南周防土地改良事業の施行に伴い、阿月換地区の換地処分を行うため、字の区域を変更することについて、地方自治法規定により、議会議決を求めるものであります。 議案第63号は、市道路線を新たに市道路線に認定することについて、道路法規定により、議会議決を求めるものであります。 議案第64号は、一般会計補正予算であります。 

下松市議会 2022-09-22 09月22日-05号

月22日令和4年第6回下松市議会定例会会議録第5号───────────────────議事日程  令和4年9月22日(木曜日)午前10時開議 日程第1、議案第35号 令和4年度下松一般会計補正予算(第3号)                 (総務教育委員長報告) 日程第2、議案第45号 旗岡市営住宅B棟建設工事建築主体請負契約の一部を変更する契約締結について 日程第3、報告第12号 専決処分

下松市議会 2022-09-13 09月13日-02号

まず、今現在の社会状況としまして、新型コロナウイルス感染症対策によります在宅時間の拡大や資源ごみ集団回収の自粛などの影響もありまして、そういうところで実施がなかなか、イベント等の参加とか難しいところではありますが、実際にごみの最終処分量というのは減少傾向でございますので、今後の取組として市民一人一人の取組をさらに後押しするような施策を丁寧に進めることが重要と考えております。 

柳井市議会 2022-08-26 09月05日-01号

報告について      (15)報告第11号 専決処分報告について      (16)報告第12号 専決処分報告について      (17)報告第13号 平郡航路有限会社経営状況について    日程第6 陳情上程審議      (1)陳情第7号 中国共産党による臓器収奪即時停止ならびに人権状況の改善を求める意見書提出に関する陳情      (2)陳情第8号 地域社会に貢献するシルバー人材

下松市議会 2022-06-15 06月15日-03号

国内で飲み残され無駄になり、処分された薬剤費は、年間約500億円に上ると推計されます。ポリファーマシー解消のためには、医師、看護師、薬剤師などの医療スタッフがそれぞれの立場から情報を共有し、医薬品の適正使用を心がけるのはもちろんのこと、被保険者も必要のない薬は購入しないとの認識を持ち、自分の薬の適正化に注意を払う必要があると思います。 

柳井市議会 2022-06-14 06月14日-02号

年間2万頭以上が殺処分されている現状を鑑み、大変な偉業だというふうに感じております。 また、目先は違いますが日積では、里山再生事業に取り組んでおられる団体Seedsの皆さんが内閣総理大臣表彰を受賞されました。森林保護はもとより里山が近くなる中で鳥獣被害も増えておる中、大変な影響力を発揮していただいております。 またさらに、子どもたちには自然の中で生きる方法も教えておられます。

下松市議会 2022-06-08 06月08日-01号

一般財団法人下松施設管理公社令和4年度事業計画説明書提出について       報告第8号 公益財団法人下松文化振興財団令和4年度事業計画説明書提出について       報告第9号 一般財団法人下松笠戸島開発センター令和4年度事業計画説明書提出について       報告第10号 公益財団法人下松水産振興基金協会令和4年度事業計画説明書提出について 日程第11、報告第11号 専決処分

柳井市議会 2022-06-03 06月13日-01号

承認を求めることについて      (7)承認第2号 専決処分承認を求めることについて      (8)承認第3号 専決処分承認を求めることについて      (9)承認第4号 専決処分承認を求めることについて      (10)同意第2号 教育委員会教育長任命について      (11)同意第3号 教育委員会委員任命について      (12)同意第4号 固定資産評価員選任について      

下松市議会 2022-03-24 03月24日-06号

25号 下松児童家設置条例の一部を改正する条例                 (環境福祉委員長報告) 日程第4、議案第28号 権利の放棄について 日程第5、議案第8号 令和3年度下松一般会計補正予算(第13号) 日程第6、議案第26号 令和3年度下松国民宿舎特別会計補正予算(第3号) 日程第7、議案第27号 下松市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例 日程第8、報告第1号 専決処分

柳井市議会 2022-03-08 03月08日-02号

一例を申し上げますと、やはり草刈りが主な作業となりますが、除草、集草は地元の方で実施をしていただいた後に、その処分を市が行うといったような対応はしておりまして、そういった対応はしっかり継続してまいりたい、そのように考えております。 

柳井市議会 2022-02-25 03月07日-01号

報告第1号は、柳井市新市における自動車事故に係る損害賠償に関する和解及び額の決定について専決処分を行いましたので、地方自治法規定により、報告するものであります。 報告第2号は、柳井土地開発公社経営状況について、地方自治法規定により、報告するものであります。 報告第3号は、平郡航路有限会社経営状況について、地方自治法規定により、報告するものであります。 

下松市議会 2022-02-25 02月25日-05号

ちなみに、西市沖にあった焼却場は昭和49年から平成7年、約21年間あそこで焼却処分がされてきました。西市沖に代わる恋路の焼却場平成8年から平成28年と見込まれていたかと思いますけれども、そのために平成25年から28年の間、61億円を投じてこれまで使ってきた焼却炉を順次新しい焼却炉に更新をするそういうことがなされてきました。

下松市議会 2022-02-18 02月18日-02号

この宗教施設というか、そういった要素の解決もいろいろ調整をしてきたわけでございますけれども、このたびそういった仏像とか仏具、そういったものの処分と申しますか、対応が整いましたので、そういったところからすぐにでも倒壊するおそれがあるという状況の建物を解体する、まず解体するというところでございます。 

下松市議会 2022-02-15 02月15日-01号

3号 下松固定資産評価審査委員会委員選任について 日程第4、議案第2号 令和3年度下松一般会計補正予算(第12号) 日程第5、議案第3号 令和3年度下松国民健康保険特別会計補正予算(第2号) 日程第6、議案第4号 山口市町総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び共同処理する事務構成団体変更並びにこれに伴う規約の変更について      議案第5号 山口市町総合事務組合の財産処分

柳井市議会 2021-12-23 12月23日-04号

執行部からの説明の後、総務部総合政策部関係では、116ページ、企画費負担金補助及び交付金空き家改修補助金の中にある家財処分補助金について、委員から、補助の内容はどういうものか、また、所有者に対して後から費用を請求するのかとの質疑があり、移住・定住の促進を図るための空き家バンク制度に関連する家財撤去補助金で、処分費用の2分の1、10万円を上限額として補助要綱を定めている。

柳井市議会 2021-12-16 12月16日-03号

今般の子育て世帯への給付については、児童手当の仕組みを活用して、年内に現金5万円の支給を開始し、来春の卒業・入学シーズンに合わせて、子育て関連商品等に利用できる5万円分のクーポンを支給することが基本とされており、本市においても、先行して現金給付する5万円分の年内支給に向けて、関係する事業費予算を、11月29日付けで専決処分を行い、議会初日の12月13日に承認をいただきました。 

下松市議会 2021-12-15 12月15日-05号

日程第7.報告第20号専決処分した下松小学校普通教室棟改築建築主体工事請負契約の一部を変更する契約締結に係る報告について ○議長(中村隆征君) 日程第7、報告第20号専決処分した下松小学校普通教室棟改築建築主体工事請負契約の一部を変更する契約締結に係る報告についてを議題といたします。 報告説明を求めます。國井市長。